2021年11月28日(日)
こんにちは。今日もお休みです。
今日は、体調がよかったらやりたいことが一つありました。
それは、【栗の渋皮煮を使ったモンブラン】を、チビPIYOちゃんと一緒に作ること!
約1か月前に作った「栗の渋皮煮」。https://wordpress.com/post/shiroutodesuga.com/505
今月の初旬に「栗のカンパーニュ」に挑戦しましたが、発酵がうまくいかず、膨らまないビスコッティのような固ーいパンができ、失敗していました。
せっかく作った渋皮煮。渋皮煮は成功しているのに、何かいいレシピはないかな…と考えていたところ、

と、決心いたしました。
材料
スポンジ
- 卵 3個
- 薄力粉 50グラム
- 砂糖 50グラム
- サラダ油 大さじ2
- 牛乳 大さじ2
栗のクリーム
- 栗の渋皮煮 200グラム
- 生クリーム 100CC
- 栗のシロップ 50CC
ホイップクリーム
- 生クリーム100CC
- 砂糖 大さじ2
参考にしたサイトはこちら → https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1840031963/
【作り方】






味は、とってもおいしかったです。
反省点は2点。一つは天板の大きさを考えずに流し込み、スポンジが異常に薄く焼きあがってしまったこと。もう一つは、ホイップクリームがゆるくてボリュームが出なかったこと。
ということで、栗のモンブランづくりは終わりました。
所要時間は1時間半てところです。
チビPIYOちゃんも楽しそうでした。何よりです。
パン作りより、ケーキ作りのほうが素人は簡単ですね。