こんばんは。
雨振りだった昨日。
栗が名産のわが地域では、スーパーでも良い栗が買えてしまいます。
そんなに栗料理に詳しくない私ですが、去年は思わず栗を買っておせちの栗きんとん用の甘露煮を作りました。
きんとんを黄色にすべく乾燥クチナシまで買って、作りました。なかなかの仕上がりで、おいしく食べました。(残念ながら写真は残っておりません。全て食べてしまいました)
今年は栗拾いに行こうと思ってネットで近所の栗観光園を調べたら、前日で栗拾い終了と知り、スーパーで簡単に栗を購入いたしました。
今年、栗を入手したらやりたいことがありました。
それは・・・
栗のカンパーニュを作ること。
去年とは違って今年の我が家にはオーブンがある!
パンが焼けるんです。
しかも調べれば、栗の渋皮煮の汁で、栗酵母まで作れるとのこと。
はぁ、栗の甘い香りがするパンがたべたい!
ということで、この週末は、まず栗の渋皮煮を作ってみることにいたしました。
参考にしたサイトはこちら!
https://komugiplus.com/shibukawani-recipe/
この通りにやってみました。
茹でている間はほとんど匂いもしなかった栗が、キビ砂糖を入れた途端、甘栗を炒っているかのよう香りを放ち始め、とてもおいしそうでした。
参考にしているサイトによると、この渋皮煮の煮汁がパンの発酵酵母にもなるとのことで、ものすごく楽しみですが、それはまた今度。
今回は渋皮煮でしたが、栗の渋皮も剥きたいときには、これが便利です ↓