2023年3月13日(月)
卒園式も間近に控え、いよいよ卒園スライドDVDができあがりました!
去年の10月ころから構想を練り、写真を集め、編集し、DVDに焼くという
一連の作業を任されてやったのですが、一番大切なのは、
最初の『スライド構成』だとおもうのです。
ここが決まれば後はそれに従って動くだけ!ということで、スライド構想について
記事をまとめてみました。
*このスライドは謝恩会で流すものではなく、卒業アルバム代わりに園児に配布する卒園記念品DVDです。
*ソフトは『Powerdirector365』を使用しました。サブスクで500円/1か月‼ 非常に使いやすく便利でした。
卒園スライドショー こんな構成で作りました! 【全35分】
作製するにあたって、保護者幹事さんたちと話し合ったのですが、『みんなが均等に映るように』と意見が多かったです。
また、家庭によってはイベントごとの写真があまりないご家庭や、イベントの動画を撮れなかったご家庭の為に、少しでも多くの動画を
集めて、スライドの中に散りばめました。
【卒園スライドDVD】 全体の構成・流れ
1: オープニング【約2分】
オープニングは、園舎の斜めアングルショットから始まり、近くの線路を走る電車や、皆で遊んだ園庭、プール、お遊戯室、教室、etc...など
大人になってスライド見たときに、『あぁ~こんな保育園に通っていたんだ』と記憶がよみがえるように、施設を写真で載せました。
オープニング最後の方では、年長児のクリスマス会での劇衣装を着た子供たちが発表出待ちしているところを録画しておき、30秒動画として入れました。
2: 0~2歳児→3歳児→4歳児→5歳児 スライド+ミニ動画 【約15分】
うちの子は3歳児から入園しましたが、他のほとんどの子は1歳児から入園してました。
ですから、0~2歳児の時、3歳児、4歳児、5歳児と、4シリーズのクラス別スライドを1連のスライドとして作成しました。
①0~2歳の写真 → ②3歳児の写真 → ③0~2歳のミニ動画(クリスマス会) → ④3歳児のミニ動画 → ⑤4歳児の写真 → ⑥5歳児の写真 → ⑦4歳児のミニ動画(保護者参観) → ⑧5歳児のミニ動画(クリスマス会)
こんな感じに作りました。
(*だいたいは自分の子供だけ撮ってるので全員満遍なく写っている動画ってのは無く、集めた中から全員写っているかなぁ?っていう動画を採用いたしました。)
また、各学年の先頭には『集合写真(担任と生徒全員が映っている写真)』を入れました。
3: お家の人からのメッセージ【約10分】
事前に各保護者から集めておいた、3枚の子供の写真(赤ちゃん時代+2~3歳児+5歳児)をスライドショーで左側に流しながら、右には保護者からお子さんへ愛のこもったコメントをエンドロール風に流しました。
サンプルはこんな感じです。↓
4: 最年長時クラスの普段の様子と先生からのメッセージ【約5分】
最後に、普段の子供たちが、家とは違う一面を記録したいなぁと思い、普段のクラスの粘土あそびの様子や園庭から遊び終わって一列で帰る様子を録画し、スライドの中に入れました。
先生たちは担任3人で登場してもらい、録画しました。
メッセージは1分くらいです。
最後に、クラス集合写真を0歳児から5歳児になるまで、数枚スライドに入れて、一番最後は最新クリスマス会衣装を着た
みんなご機嫌の集合写真で終わりました。
卒園スライドショーの構成 まとめ
当初の予定では15分前後のスライドをサクッと作って終わりにする予定でしたが、作っていくうちに
15分では抑えきれない子供たちの思い出がたくさん!あって、結局35分もの大作となりました。(前々年度は60分物!)
作っていてこうやると素敵なスライドになるなぁと思ったことは...
・写真と音楽を効果的に配置すること!
音楽のサビの所で、こども達がみんなで笑ってる写真を配置するだけで、ジーンと泣けちゃいますね。
感動を誘うのに、音楽の効果が非常に大きい、と私は考えます。
私の使用した、『Powerdirector365』ユーザーなら、動画編集用の素材集に月の基本料500円だけで、
無制限アクセス可能! ←いつの間にか有料素材も混ざっていました。無料でも十分使えます。
先ほどサンプルとして作った動画の猫の写真や、BGMなどは全部そこからダウンロードしました!
お得な今が入会のチャンスかも~。
> 公式サイトで PowerDirector 365 の詳細を見る