-
-
最低限これができれば!PowerDirectorでのモザイク処理
2022/10/24
モーショントラッキングとは、アニメーションに似た新しいエフェクトで、動画などのクリップ内の被写体に別の動画や静止画、図形などのグラフィックを追跡させることができる
-
-
子供が大喜び!ハニーポットバームクーヘン 食べ方・感想
2022/7/16
普通のバームクーヘンと違って、薄いバームクーヘンだったので、ものすごく柔らかかったです。そして、私がびっくりしたのは、上にとろーり乗っかっている「ハチミツ」。早朝の傷んだ私の喉を優しく補修してくれました。ハチミツってこんなに美味しいんだ!と思っちゃったくらいです。
-
-
これで解決!りんごのアブラムシには酢(木酢液も)が効果的
2022/8/10 ガーデニング
アブラムシは、主に植物の新梢やつぼみについて、口針で植物の汁を吸います。吸われた植物は生育が阻害され、また、吸われる際に口針についていたウイルスを媒介しています。ウイルスに感染した植物は弱ってしまいます。
-
-
こんなにすごい!苺の栄養・効能 ~冷凍いちごの活用法~
2022/7/31
【ビタミンC】風邪予防、お肌に良い【キシリトール】歯のミュータンス菌を押さえてくれる効果あり【ポリフェノール/アントシアニン】活性酸素を減らし、眼精疲労にも効く【カリウム】体内の余分な塩分を輩出してくれる。むくみ予防
-
-
アナリーゼ(楽曲分析)とは
2022/7/30
アナリーゼとはいったい何なのか、アナリーゼしなくても弾けるのではないか、アナリーゼのやり方とは、アナリーゼするとどうなるのか、などについて書籍を参考にしながら考えてみたいと思います。一言でいうと、【楽曲がどういうふうに組み立てられているかを調べること】
-
-
[BRAIN DRIVEN]という本を無料で読んだ話 ~amazon reading~
2022/7/31
amazon prime会員が、追加料金なしで【kindle Unlimited】の中から和書・洋書合わせて数百冊読めるkindle Unlimitedのお試し版のようなもの。
-
-
スペアリブをオーブンで。温度は❓❓ 旦那でもできるオーブン調理
2022/7/31
なんとスーパーでも普通に売っている「スペアリブの肉」ちなみに、今回は漬け込みだけは私がやっておいて、その後外出のため不在だったので、焼き作業は旦那にお任せしました。180℃で片面20分焼く → たれをつけて裏返してまた180℃で20分焼く
-
-
調性(音楽)について。
2022/7/31
【ショパン エチュード op10-12 革命】【ベートーヴェン ピアノソナタop-13 悲愴】です。この二つの曲、気が付けばどちらもハ短調【c-moll 】。偶然なのか先生の思惑なのか。・・・・曲の性格というものは調性によって相当の所がわかる。…
-
-
黒豆の炊き方:圧力鍋を使って時間短縮に!
2022/7/31
でも、黒豆って煮るとなると長時間かかるイメージがありますよね!我が家では、圧力鍋を使用して時間短縮黒豆を作っております。今回は下処理と炊き方を記事にしました。
-
-
手作りイチゴジャム レシピと保存方法
2023/5/28
密閉処理した瓶は、常温で6か月もつといわれています。ただ、開封したあとは、冷蔵保存で2週間以内に食べきってくださいね。密閉処理をした瓶は、冷凍保存ですと1年もちます。ただ、本日作った出来立てのイチゴジャムと1年前のイチゴジャムでは、美味しさが違うと旦那が言ってました。